SHARP ホームへ戻る

Zaurus
製品情報
活用ガイド
ビジネスソリューション
サポート
ソフト・コンテンツ
デベロッパー
Zaurusトップへ
SL-A300製品レビュー
PDAのスタイルを大きく変える SL-A300

PDAとは「Personal Digital Assitants」の略。日本語では「個人向け携帯情報端末」などと表現されているが、簡単に言ってしまえば、システム手帳の機能を電子化し、手のひらサイズにまとめたハードウェアということになる。アドレス帳やスケジュールなどのデータを電子化して管理することにより、いつでも必要なときにサッと取り出し、すぐに内容を確認したり、入力することができるツールというわけだ。目的のページを探すために手帳をパラパラとめくったり、手帳に書き込んだ乱筆を解読する必要もなく、目的の情報をすぐに検索できるため、とてもスマートに使うことができる。
ただ、PDAを使いこなすためには、データを電子化することから始める必要がある。特に、最近ではパソコンが普及したことにより、パソコン上でデータを管理し、PDAとシンクロして使うスタイルが定番となっており、PDAの使いこなしにはパソコン上で動作するPIM(Personal Information Manager/個人情報管理ソフト)の利用が必須条件となっている。



A300正面画像今回、シャープが発売した新ザウルス「SL-A300」は、こうしたPDAとパソコンの関係を覆す斬新なコンセプトに基づいて開発されている。SL-A300はOSとして、新たにLinuxを採用したことが話題となっているが、実はそれ以上に注目したいのがPDAとパソコンの関わり方を大きく変えている点だ。

現在、多くのPDAではメールなどで送られてきたスケジュール内容を入力したいとき、パソコン上でPIMを起動し、メールに書かれた日時や場所などの情報を参照しながら入力している。その後、PDAとパソコンのデータを同期(シンクロ)させ、PIMに入力した情報をPDAに反映させている。
“ザウルスショット”でパソコン画面を取得これに対し、SL-A300では「ザウルスショット」という機能を搭載することにより、パソコン上で必要な情報をクリップし、カンタンにSL-A300に取り込んでしまうことができる。たとえば、ミーティングなどの情報がメールで送られてきたら、日時や場所などの必要な部分を範囲指定し、特定のキー(標準では[F11]キー)を押すだけで、SL-A300にテキストデータとして取り込むことができるのだ。取り込んだデータはカレンダーに貼り付けられているので、あとはカレンダー上で目的の日時にクリップしたデータを移動すれば、スケジュール入力は完了する。スケジュール以外にもミーティングに必要な文献などのテキストデータを自由に取り込むことが可能だ。
“ザウルスショット”で取り込んだ画像を閲覧SL-A300で取り込むことができるのは、テキストデータだけではない。たとえば、パソコンでホームページを閲覧しているとき、「あ、これは便利だからメモしておこう」と考えたことはないだろうか。そんなときも画像をクリップするためのキー(標準では[PrintScreen]キー)を押すだけで、ホームページの内容をSL-A300にJPEG形式の画像として取り込むことができる。画像ファイルもテキストファイルと同じように、カレンダーに貼り付けられるので、その日のミーティングに必要な資料や目的地の地図などを取り込みたいときも役立つ。ザウルスショットはアプリケーションに関係なく、画像を取り込むことができるため、WWWブラウザに表示されたホームページ以外にもワープロや表計算、プレゼンテーションソフト、画像編集ソフトなど、パソコンの画面に表示されたさまざまなデータを画像としてクリップすることができる。さらに、取り込んだ画像はザウルス上で拡大や縮小、スクロールしながら確認できるので、自分の用途に合わせて、活用することが可能だ。
これらのことを見てもわかるように、SL-A300はザウルスショットにより、気になるデータや必要な情報をどんどんクリップし、「デジタルブリーフケース」や「電子スクラップブック」のように活用できるわけだ。これはある意味、従来のPDAに挫折した人のためのPDAという見方もでき、PDAとパソコンとユーザーの関係を大きく変えてしまう可能性を秘めている。ちなみに、パッケージには「Intellisync for Zaurus」も含まれているので、従来のように、Outlookとスケジュールやアドレス帳をシンクロしながら使うことも可能だ。
“ザウルスドライブ”使用画面また、SL-A300はパソコン上から見た場合、「ザウルスドライブ」として認識されるため、WordやExcelなどのデータをドラッグ&ドロップで保存し、カンタンに持ち歩くこともできる。付属CD-ROMに収録されているSL-A300用アプリケーションの「HancomMobileWord」と「HancomMobileSheet」をインストールすれば、SL-A300上でWordやExcelのデータを表示したり、編集することも可能だ。
ザウルスショットで取り込んだデータやザウルスドライブに保存されたデータは、本体メモリだけでなく、SL-A300に装備されているSDカードスロットを通じてSDメモリカードに保存することもできる。SDメモリカードはすでに512MBもの容量の製品が登場しているため、かなりの大容量のデータでも安心して扱うことができる。



コミュニケーションアダプター今日のPDAにおいて、「通信」という機能は欠かせないものだが、必ずしもすべてのユーザーに必要な機能というわけでもない。そこで、SL-A300ではデータ通信をしたいユーザーのために、「コミュニケーションアダプター」をオプションとして発売している。このコミュニケーションアダプターにはコンパクトフラッシュカードTypeIIスロットが備えられており、P-in m@sterをはじめとするデータ通信カード一体型PHSや無線LANカード、LANカードなどを装着することができる。インターネットやイントラネットに接続するための設定も質問に答えていくだけなので、ビギナーでもカンタンに設定が可能だ。コミュニケーションアダプターには充電池も内蔵されており、データ通信利用時のバッテリー駆動時間をさらに延ばすこともできる。
PDAに求められるニーズはユーザーによって、さまざまだ。しかし、PDAの基本になるのはスケジュールやアドレス帳といった機能であり、SL-A300はこの部分をいかにカンタンに使えるようにするのかを工夫している。今までのPDAの概念を打ち破り、PDAの新しい利用スタイルの可能性を示した製品とも言えるだろう。「PDAは便利そうだけど……」とちょっと尻込みをしている人にこそ、ぜひ試してもらいたい製品だ。
 


Profile
法林岳之(ほうりんたかゆき)
1963年神奈川県出身。パソコンから携帯電話、PDAまで、幅広い製品の試用レポートや解説記事を数多く執筆。特に、携帯電話・PHSやADSL、ISDNなどの通信及びモバイル関連を得意とする。「できるWindows XP基本編」や「できるADSL フレッツ・ADSL対応」など、著書も多数。インターネットではケータイWatchなどに連載する他、impressTVで「ケータイならオレに聞け」にも出演。自らのホームページも公開中。
法林岳之(ほうりんたかゆき)

  このページのトップへ
COPYRIGHT